上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

早朝、金沢に到着して、そのままちょっと加賀まで。
(帰りもばっちり熟睡、シャワーだけ浴びた。)
午前中、お友達たちのライブを見ました。
久しぶりに見れて、うれしくて楽しくて、
また、パワーもらったなあ、やっぱりすごいや。
赤い宝石の名前がタイトルの歌、気持ちが伝わってきた。
今日も本当に暑い日。
帰りに寄った町家には、気持ちよく風が通り抜けて、
たくさんの風鈴がちりりんと鳴り響いて、
更にあさがおのグリーンカーテン。
冷房をつけなくても、こんなにも涼しく心地良くなれるのだと知った。
ぜいたくを知ってしまった日本人は、そのことを忘れてしまっている。
節電すべき今こそ、思い出すべきなのかも知れないね。
雑貨店のイベントで、たくさんの可愛いものに囲まれてはしゃいで、
そのままの気分でマリちゃんの作家屋Doveに寄ると、
金沢のガラス作家さんのキレイなキレイな風鈴があった。
ひとつひとつ、風合いや音色が違う。
色や雰囲気がおもいっきりわたし好みでうっとり見とれた。
今日は風鈴に縁がある日だなあ。
http://ameblo.jp/dovecot/
いろんな雑貨を見ていたら、また創作意欲が湧いてきた。
わくわくコーフン。
やりたいこと、やるべきことがいっぱい、何からはじめよう。
エンジョイサマー。
** 今日の花言葉 7月31日 キキョウ 変わらぬ愛、誠実、従順 **
スポンサーサイト